漫画『キン肉マン』及び『キン肉マンII世』で使われる代表的な必殺技『キン肉バスター』には、派生技が多数あると思うまとめてみましたので、以下ご覧ください。
キン肉バスター(通常)系統
ブレンバスターに股裂きを加えた感じの技
キン肉バスター
使用超人:キン肉マン、キン肉万太郎
技を受けた超人:ウォーズマン、バッファローマン他多数
技説明:キン肉バスターの基本形
※バスターバリエーションPART1と思われる
※間接的に使用した超人としてバッファローマン、キン肉マングレート、テリーマンなどがいる
新(ネオ)キン肉バスター
使用超人:キン肉マン
技を受けた超人:バッファローマン
技説明:天井に打ち付けるキン肉バスター
※バスターバリエーションPART2と思われる
口裂けキン肉バスター
使用超人:キン肉マン
技を受けた超人:スニゲーター
技説明:スニゲーターの大きな口を足に見立てて行うキン肉バスター
サイドキン肉バスター
使用超人:キン肉マン
技を受けた超人:悪魔将軍
技説明:ロープを利用し壁に打ち付けるキン肉バスター
※バスターバリエーションPART3と思われる
ターンオーバーキン肉バスター
使用超人:キン肉万太郎
技を受けた超人:スカーフェイス、農村マン
技説明:裏表を反転させて行うキン肉バスター
阿修羅バスター系統
6本の手で相手の手足を固めるキン肉バスターの強化版(手が6本あるアシュラマンしか使えこなせない)
阿修羅バスター
使用超人:アシュラマン
技を受けた超人:テリーマン、キン肉マン
技説明:阿修羅バスターの基本形
改良阿修羅バスター
使用超人:アシュラマン
技を受けた超人:ジェロニモ
技説明:相手の首を頭上で掴んで行う阿修羅バスター
※阿修羅バスターの唯一の弱点だった首のクラッチに改良を加えた
ブラッドユニット阿修羅バスター
使用超人:アシュラマン
技を受けた超人:ジャスティスマン
技説明:6本の手で相手の首だけを掴んで行う
※アシュラマンが行うものの、阿修羅バスターの原型がなく阿修羅バスター系統とは言えないかもしれない
アルティメット・スカーバスター系統
アルティメット・スカーバスター
使用超人:スカーフェイス
技を受けた超人:テリー・ザ・キッド、セイウチン他
技説明:相手の首を足でクラッチして行う
アルティメット・阿修羅バスター
使用超人:再生アシュラマン
技を受けた超人:スカーフェイス
技説明:足によるクラッチを加えた阿修羅バスター
※スカーフェイスの技を見ずに独自で同系の技を編み出した模様
その他キン肉バスター系の技
マッスル・G(マッスル・グラヴィティ)
使用超人:キン肉万太郎
技を受けた超人:ザ・コンステレーション、再生アシュラマン、デーク・棟梁
技説明:海老反り※のように抱えた相手の手を足でクラッチして行うキン肉バスター
※落下速度により自然と海老反りのようになってしまう
※究極のキン肉バスターと言われる
ペルフェクシオンバスター
使用超人:ネメシス(キン肉サダハル)
技を受けた超人:キン肉マン
技説明:相手の手を1本ずつ膝を曲げてクラッチするキン肉バスター
バイキングバスター
使用超人:パイレートマン
技を受けた超人:キン肉マン
技説明:足を掴まずに相手の首と腕をまるごと抱えて行うキン肉バスターの類似技
キン肉バスターが関係するツープラトン
マッスルドッキング
使用コンビ:マッスルブラザーズ、マシンガンズ
技を受けた超人:四次元殺法コンビ、はぐれ悪魔超人コンビ、ヘル・ミッショネルズ他
技説明:キン肉バスターとキン肉マンのもう1つの必殺技『キン肉ドライバー』の合体技
※バスターバリエーションPART4と思われる
ダブルキン肉バスター
使用コンビ:マシンガンズ
技を受けた超人:ビック・ザ・武道
技説明:2人がかりで1人の相手にキン肉バスターをかける
※別名『バスターバリエーションPART5』
NIKU⇒LAP
使用コンビ:ザ・坊っちゃんズ
技を受けた超人:ボルトマン、サンダー
技説明:キン肉バスターとケビンマスクの必殺技『OLAP』の合体技
マッスル・エボルシオン
使用超人:マッスルブラザーズ・ヌーボー
技を受けた超人:2000万パワーズ
技説明:マッスル・Gとカオス・アヴェニールの必殺技『キング・ジャーマンスープレックス』の合体技
コメント